頭の良い人より心の良い人_Vol.316

AIはものすごいスピードで進化しています。
AI無しでは仕事が成り立たない時代がすでに来ています。

私自身の感覚としても、
思考の速さや正確さの点では人間はAIに勝てないと感じます。
新しい発想やアイデアを生み出す場面でも、AIは強力な存在になっています。

AI時代に、我々人間がこれからすべきこと

スマイルアップ kintone
では、人間がこれからの時代に大切にすべきことは何でしょうか。

それはAIにはできない「人間らしさ」です。
これまで「頭がいい人」が有利とされてきましたが、

その価値はAIによって相対的に小さくなっていきます。
代わりに重要になるのが「心のいい人」 です。

・誰々さんだからお願いしたい
・人柄が温かいから一緒に仕事をしたい

そんな風に人間的な魅力や人格が評価される時代になっていきます。

心を磨き、温かさを大切にする

スマイルアップ kintone
同じタスクをこなすなら、AIの方が速くて正確です。
しかし、人にしか持てない温かさや人間らしさは唯一無二の価値です。

だからこそ自分の心を磨き、温かさを大切にすることが
「これからの時代を生きやすくする力」になると思います。
ぜひ参考にされてください。

次回は「AIに使われる人、AIを使う人」についてお届けします。
どうぞお楽しみに!

メールマガジン登録

スマイルアップのメールマガジンは、登録するだけでDXの考え方が自然と身につく内容です

熊谷美威プロフィール写真

Writer

スマイルアップ合資会社 代表 熊谷 美威(みのる)

DXコンサルタントとして活動。『新しいシステム開発の考え方』の普及活動を行っている。2012年kintoneに出会い、システム開発が根本から変わると大きな衝撃を受け、kintoneを自社及び顧客に導入。サイボウズAWARD2019 コンサルティング賞受賞。

1975年4月11日 宮城県登米市生まれ
好きな言葉:あきらめない
趣味:パソコン・野外活動・子供に遊んでもらう