 
		【9/18~11/21】kintone導入成功 <オンライン>ミニ講座 全10回 週1回 ※途中回からのご参加も大歓迎!

目次
プロローグ
kintoneを活用して、企業内で圧倒的な成果を生み出す!kintoneの使い方でなく、組織における導入、活用についてのコツをお伝えする講座です。
kintone導入後、満足のいく活用がなされていますでしょうか?
実は、kintoneを使えることと活用することでは雲泥の差があります。
kintoneはあくまでツールです。
ツールを使うためには、目的や目標、コンセプトが大切です。
何のために、誰のために、なぜkintoneを使うのかを明確にしてから、
kintoneのシステムを構築することが大切。
従来のシステム開発の延長線では満足な活用は出来ません。
kintoneに出会って、始めてシステムを開発した方はもちろん
従来のシステム開発をしてこられた方全てにおいて大きな成果が出せる講座となっております。
kintoneを活用すると、組織が良い方向に大きく変わります。
しかし、上手に変わるためにはポイントがあります。
その上手くいくポイントを押さえ活用方法を技術として
習得することで誰もが成果を出せるようになるのです。
この講座では、単なる使い方ではなく
どうやって組織にうまく導入し活用していくかを楽しく学びます。
kintoneを使っているけど「うまく活用できていない。」と感じていませんか?
初心者の方も、経験者の方も全員が大きな成果を出せるようになる講座です。
お知らせ
当講座への【参加特典】として30分の「無料診断」が受けられます!
講座開始前でも、途中でも、終了後でもお好きなタイミングをお選びいただけます。
「あなたの抱える課題がkintoneで解決できるのか?」
「いまのkintone活用法で間違いがないのか?」
「kintoneの浸透を妨げている原因」
など、トップコンサルタント熊谷美威が診断します。
こんな方におすすめです
 
  - kintoneの導入を検討している全ての企業、経営者、IT担当者
- ITが苦手だけど、IT担当者になって孤軍奮闘している方
- kintoneを導入して何をすれば良いかわからない方
- kintoneを活用しているが、もっと成果を挙げたい方
- 自社内でkintoneの導入をやってみたが上手くいかなかった方
- 他社にkintone導入を依頼したが上手くいかなかった方
- kintone導入に失敗した方
- kintoneを導入しても期待した成果が得られていない方
- 自分達で頑張ってkintoneを導入している方
- kintoneを運用しているが、活用出来ている実感がない方
- 売上アップ、残業ゼロ、業務効率化の目標が明確な方
- 必ず成果を出したい方
セミナーの詳細
◎ 全10回 ※毎週1回(9/18~11/21)16:30-17:00
・09/18(木) 第01回「kintoneと仕事のデザイン〜考え方を知る〜」
・09/26(金) 第02回 「kintoneで未来をデザイン!導入の基本と成功への道」
・10/03(金) 第03回 「現状を突破せよ!課題整理と集中戦略」
・10/10(金) 第04回 「デザインの力!使いやすい画面で業務を変える」
・10/16(木) 第05回 「導入の壁を超える!現場定着のための戦略」
・10/24(金) 第06回 「未来を描く!kintoneの長期的な影響と組織の変革」
・10/31(金) 第07回 「習慣化で成功へ!チームを巻き込むkintone運用術」
・11/06(木) 第08回 「情報の見える化!一覧画面で業務を加速」
・11/13(木) 第09回 「データ分析の極意!KPI設定で目標を達成せよ」
・11/21(金) 第10回 「情報共有で組織を変革!kintone連携ツール活用術」
※ご参加されなかった回の「録画配信」などはございません。
※会期途中からでもご参加、ご理解いただける内容になっています!
講師紹介
 
【講師】スマイルアップ合資会社 代表 熊谷 美威
クラウドサービスkintone活用の全国大会「kintone AWARD」にて、2016年・2017年と2年連続でクライアントを優勝に導く。他にも、ペロコミ株式会社が2022年kintone AWARD<パーソン・オブ・ザ・イヤー>を受賞。全国6つの地域で行われるkintoneユーザーの公式イベント「kintone hive」では、2022年に株式会社ミヨシテック、2023年には有限会社光成工業が、それぞれの地区代表に選ばれるなどコンサルティング先やノウハウを学んだ講座受講者がkintoneで圧倒的な効果をあげている。
年間1,000名以上のkintoneユーザーへ、考え方を中心としたセミナーを約60回開催。Zoomを活用したコンサルティングの回数は1,000回を超える。自身の活動と実績が評価され「CYBOZU AWARD 2019<コンサルティング賞>」を受賞。2024年には「一般社団法人 青淵渋沢栄一翁顕彰会<論語と算盤大賞>」を受賞し、クライアント企業が経済産業省「DX認定」6社、「DX Selection」2社に認定されるなど活動の場を広げている。著書『DX経営はじめの一歩』では、kintoneの全社的な導入活用を解説。
過去のセミナーの様子
 
   
   
   
   
  お申し込み
 
セミナーに参加してみたい! 興味がある方は下記のボタンよりお申込み下さい。
◎ 全10回 ※毎週1回(9/18~11/21)16:30-17:00
・09/18(木) 第01回「kintoneと仕事のデザイン〜考え方を知る〜」
・09/26(金) 第02回 「kintoneで未来をデザイン!導入の基本と成功への道」
・10/03(金) 第03回 「現状を突破せよ!課題整理と集中戦略」
・10/10(金) 第04回 「デザインの力!使いやすい画面で業務を変える」
・10/16(木) 第05回 「導入の壁を超える!現場定着のための戦略」
・10/24(金) 第06回 「未来を描く!kintoneの長期的な影響と組織の変革」
・10/31(金) 第07回 「習慣化で成功へ!チームを巻き込むkintone運用術」
・11/06(木) 第08回 「情報の見える化!一覧画面で業務を加速」
・11/13(木) 第09回 「データ分析の極意!KPI設定で目標を達成せよ」
・11/21(金) 第10回 「情報共有で組織を変革!kintone連携ツール活用術」
※ご参加されなかった回の「録画配信」などはございません。
※会期途中からでもご参加、ご理解いただける内容になっています!
- カテゴリー
- セミナーのお知らせ
 
			 
     
  

 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
      




