スマイルアップ kintoneオンラインセミナー

【実演セミナー】板挟みから脱却して業務効率化出来るkintone×PCAクラウド連携活用術

スマイルアップ kintoneオンラインセミナー

プロローグ

 〜中間管理職の方必見!〜
上司からの「ムチャぶり・あるある」対応を実演しながらお見せします!

 

中間管理職の皆様、こんな悩みを抱えていませんか?

経営層からは経営会議資料の迅速な情報提供を求められ、
現場からはデータの見える化・共有化を求められる…

社内で点在しているさまざまなデータ要求にも対応を
しなければならず、データ収集・加工・分析に追われ
ている…

データの準備・展開に時間を取られ、本来の業務に
集中できない

このセミナーでは、そんな板挟みの状況から脱却し、
業務効率化を実現するための

kintoneとPCAクラウドの連携活用術

を実際のアプリの作成からPCAクラウドとの連携まで
実 演】しながらご紹介します!

上司からの「ムチャぶり」とも言えるような、
様々なデータをもとにした資料の要求にkintoneを
活用することで、

どのようにスマートに対応できるのか

を具体的に解説します。

また、現場でのデータの見える化・共有化にも
kintoneが効果を発揮します。kintoneをPCAクラウド
と連携させることで、

必要なデータを可視化し、
現場が必要とする情報をタイムリーに提供し、
情報共有を促進すること

が可能になります。

 

こんな方におすすめです


1. パソコンが苦手だけど経理を任されているあなた
Before: PCAクラウドの数字を手入力、集計は手作業。締日が近づくと恐怖。
After: kintoneとPCAクラウドが自動で連携し、数字がリアルタイム反映。操作もクリックだけで完了。

2. 上司の「すぐ出して」に毎日追われる営業管理職のあな
Before: 売上や粗利をExcelで徹夜集計。会議のたびに数字が合わない。
After: kintoneで案件状況を自動集計。上司の「今どうなってる?」にも一瞬で答えられる。

3. 現場と経営の板挟みで胃薬が手放せない課長
Before: 上からは数字、下からは現場の不満。間で書類を右往左往。
After: データが一元管理され、誰でも見られる仕組みに。調整より改善に時間を使える。

4. PCAクラウドを導入したけど活かしきれていない経理リーダー
Before: 入力の手間は減ったが、分析や報告は相変わらずExcel。
After: kintone連携で「経理の見える化」。会計データが経営判断資料に変わる

5. Excel職人として残業で戦っているあなた
Before: ピボット、VLOOKUP、関数の嵐。達成感よりも疲労感。
After: kintoneで自動集計、PCAクラウドと自動反映。残業が“仕組み”に置き換わる。

6. 現場からの報告が遅くて集計が間に合わない総務担当者
Before: 紙・メール・FAXからデータ収集。月末は地獄の入力祭り。
After: kintoneで現場から直接入力。PCAと連携し、報告と会計が同時進行。

7. 社長の「今日の数字どうなってる?」にビクッとする経営補佐
Before: いくつものExcelを開いて手動で集計。毎回ヒヤヒヤ。
After: ダッシュボードで即答。「この画面を見てください」と堂々と見せられる。

8. kintoneを触ったことはあるけど“活用”までたどり着けていない方
Before: 「アプリを作れ」と言われても、何をどう作るか分からない。
After: 実演で理解。自分でも“現場が喜ぶアプリ”を作れるようになる。

9. システム担当でもないのに、なぜか社内DXを任された中間管理職
Before: 「とりあえず調べて」と丸投げ。ツールが多すぎて迷子。
After: PCA×kintoneの連携を見て、“これなら自社に合う”と確信が持てる。

10. 部下の手間も上司のムチャぶりも減らしたい優しい管理職
Before: 現場の負担を思って自分が抱え込む。疲労と責任だけが増える。
After: データの流れが整理され、ムチャぶりが“対応可能な依頼”に変わる。

セミナーの詳細

  • 日 時:2025年11月17日(月) 15:00~16:00
  • 会 場:オンライン開催(Zoom)※申込後「URL」をお送りいたします
  • 定 員:30名
  • 主 催:ピー・シー・エー株式会社
  • 協 賛:サイボウズ株式会社
  • 共 催:スマイルアップ合資会社
  • 参加費:無 料
  • 参加条件:特になし

◆板挟みから脱却して業務効率化出来るkintone×PCAクラウド連携活用術

現場では、上司からは「すぐに数字を出して」と求められ、
現場メンバーからは「もっとわかりやすく共有してほしい」と言われる——。

そんな板挟みの状況を、今回は実際の職場さながらの“演劇形式”で再現。

本セミナーでは、経営・現場・管理職それぞれの立場のリアルなやり取りを再現し、その場で起きる“ムチャぶり”に対して、kintone×PCAクラウド連携を使ってどう解決できるのかを、ライブ実演で見せながら具体的に解説します。

Excelでの手作業や、二重入力に苦しむ現場が、kintone連携によってどう自動化・可視化され、上司の要求にも即座に対応できるようになるのか——。

演劇を通して、「その瞬間、現場でどう動けば良いか」を肌で感じ取れるセッションです。

講師紹介

【講師】スマイルアップ合資会社 代表 熊谷美威

【講師】スマイルアップ合資会社 代表 熊谷 美威

クラウドサービスkintone活用の全国大会「kintone AWARD」にて、2016年・2017年と2年連続でクライアントを優勝に導く。他にも、ペロコミ株式会社が2022年kintone AWARD<パーソン・オブ・ザ・イヤー>を受賞。全国6つの地域で行われるkintoneユーザーの公式イベント「kintone hive」では、2022年に株式会社ミヨシテック、2023年には有限会社光成工業が、それぞれの地区代表に選ばれるなどコンサルティング先やノウハウを学んだ講座受講者がkintoneで圧倒的な効果をあげている。

年間1,000名以上のkintoneユーザーへ、考え方を中心としたセミナーを約60回開催。Zoomを活用したコンサルティングの回数は1,000回を超える。自身の活動と実績が評価され「CYBOZU AWARD 2019<コンサルティング賞>」を受賞。2024年には「一般社団法人 青淵渋沢栄一翁顕彰会<論語と算盤大賞>」を受賞し、クライアント企業が経済産業省「DX認定」6社、「DX Selection」2社に認定されるなど活動の場を広げている。著書『DX経営はじめの一歩』では、kintoneの全社的な導入活用を解説。

【講師】ピー・シー・エー株式会社

【講師】サイボウズ株式会社

過去のセミナーの様子

過去のセミナーの様子
過去のセミナーの様子
過去のセミナーの様子
過去のセミナーの様子
過去のセミナーの様子

お申し込み

スマイルアップ kintoneオンラインセミナー

セミナーに参加してみたい! 興味がある方は下記のボタンよりお申込み下さい。

  • 日 時:2025年11月17日(月) 15:00~16:00
  • 会 場:オンライン開催(Zoom)※申込後「URL」をお送りいたします
  • 定 員:30名
  • 主 催:ピー・シー・エー株式会社
  • 協 賛:サイボウズ株式会社
  • 共 催:スマイルアップ合資会社
  • 参加費:無 料
  • 参加条件:特になし