ISO認証取得・運用で企業の信頼性をアップ、新規取得・スリム化支援で「本気のISO」を実現
ISOコム株式会社様
ISO認証取得支援、運用支援・JFS-A/B規格(食品安全)監査会社・取得コンサルティング・HACCP 認証・取得支援 コンサルタント・JIS Q 15001(プライバシーマーク)認証・取得支援 コンサルタント
https://isocom.co.jp/
 
INTERVIEW
 
弊社にて利用しているサービスをお教えください。
 
「kintoneスターターパック」と「継続サポート定期コンサル」を利用しています。2021年の4月頃に行われたストックビジネスアカデミー、いわゆるサブスクリプションサービスを事業に取り入れようという試みの勉強会(実践会)で、熊谷さんと出会ったのが現在の契約に至るきっかけですね。kintoneは他社にて導入し2年程は、アプリを増やすなど運用をしていました。kintone導入により業務改善は出来ましたが、アプリが増えていくことでアプリ同士の整合性が取れなくなってきたのです。そこで、kintoneを使う中でも業務効率化を図るべく熊谷さんにご相談をし「kintoneスターターパック」と「継続サポート定期コンサル」を契約しました。システム再構築直後は月に2度ほど、現在は月に1度あるかないかのタイミングでサポートを受けています。使い勝手が良くなったので、修正や追加アクションの必要がないため打合せの頻度も減りました。
 
ありがとうございます。 kintone導入前の課題、導入の目的をお教えください。
 
アプリを自分達でどんどんと作っていくと、アプリ同士の整合性が取りづらくなってきた点や、kintoneを使いこなせているのかという点が課題でした。業務効率化をしっかりと進めていきたいという狙いもありました。また、業務について確実に「守れない」「忘れない」ように、「忘れていても気づけるアラート機能を使う」など、kintoneをもっと有効活用して業務効率化を図り、確実性を上げることが背景にあったのです。それまで使っていたアプリは、引き合いから受注・成約後の契約締結まで、コンサルの開始から終了まで、請求の処理やクレームに至るまでのインシデントを中心に管理するものでした。kintoneを再構築することで、より使いやすく効率的になるように改善を進めました。
 
導入当初、kintoneの活用はスムーズに行きましたでしょうか?
 
熊谷さんはスピード感良くまとめてくださり、まとまった形でご提案いただけました。こちらが気づいていること以外の内容も、熊谷さんからご指摘いただけるので、「ご提案内容の方が良いですね!」と意思決定を進められました。
 
導入時の問題点などは、どのようにして解決していったのでしょうか?
 
問題点はスムーズに解決出来ましたね。
kintoneを利用しているのは、私と営業、総務経理のスタッフですが、スムーズに効率良く扱えています。
 
導入した結果、どのような変化がありましたでしょうか?
 
課題であった業務効率化と確実性は上がりました。引き合いから成約に至るまでの管理をずいぶん整理していただき、情報の重複もほぼなくなりました。お客様数も整理出来ないほどに増えてきています。入力さえ確実にしていれば進捗が分かり、取り組まなければならない内容が即時に確認出来るようになりました。情報が整理されたので、引き合いから成約に至るまでの件数も3倍に上がっています。
 
弊社のサービスを利用しての感想をお願いいたします。
 
短時間で集中して取り組んでいただける点、また、熊谷さんが引き出しをたくさんお持ちである点がありがたいですね。弊社の事業は特殊で業界もニッチですし、ISOなど第三者認証制度のコンサルティングも通常は聞き慣れないと思うのですが、スムーズに理解していただけました。業種の理解をとてもスピーディかつ確実にしていただけ、我々の希望した業務効率化に関しても、全体を見て整合性も汲みながら的確にご提案いただけたので、とても満足しています。
 
これからkintoneを導入しようとしている方、迷っている方へ一言お願いいたします。
 
既に1社ご紹介をして、他にも声を掛けています。ExcelやWordで情報を管理するよりも、kintoneは非常に優れていますよね。クラウドで情報を管理し、使いたいようにカスタマイズ出来るので、とりあえず、やってみると良いと思います。弊社のように全体だけでなくとも、引き合いや受注管理、生産管理だけというように、何か一つ取っ掛かりとして試してやってみると、効果が実感できるはずです。ただし、コンサルタントの力量にもよってばらつきはあるかと思います。kintone自体はとても良いものだと感じています。
その他のkintone導入実績
 
スマイルアップのサービス
【無料セミナー】DXコンサルタントとして年間1000万円稼げる5つのポイント
所要時間はたった30分 集中して学べる・やる気が出るSmileUPの無料オンラインセミナーです 【開催日程】 10月21日(火)16:00~ 10月31日(金)16:30~ 11月5日(水)16:00~ 11月11日(火)17:00〜 11月14日(金)18:00〜 11月18日(火)16:30~
- DXコンサルタントとして独立したい方
- 更なる成果を挙げたいコンサルタント・SE
DXコンサルタント養成講座
人間本来の問題解決能力にアプローチし、根底に目を向け根本的にコンサルのやり方を変える講座です。一度知れば、誰にも奪われない財産として自分自身を一生助けてくれます。
- DXコンサルとしてデビューできる
- 企業のDX担当者、独立志望の方向け
kintoneの導入成功を目指すミニ動画講座
kintoneの使い方でなく、組織における導入、活用についてのコツをお伝えする講座です。単なる使い方ではなく、どうやって組織にうまく導入し活用していくかを楽しく学べます。
- 導入検討中の企業、経営者、IT担当者
- 導入後の運用方法を知りたい方
kintone伴走支援スターターパック
初回無料相談と全4回8時間で御社専用の業務アプリを構築するパッケージプランです。合計8時間を確保いただければ、目の前で業務アプリが構築できます。はじめてkintoneを利用する方にオススメです。
- 一緒にkintoneアプリを構築したい方
- 複雑化したExcelから脱却したい方
半年でkintone導入成功講座
kintoneの使い方ではなく、組織における導入、活用についてのコツを学べる講座です。毎回、宿題も出され、講座受講中に成果を出せるような工夫が随所にされています。
- kintone導入後、成果が出ていない方
- DX検討中の中小企業の経営者
全業務をkintoneで統合する6ヶ月講座
6ヶ月間で、会社の全ての業務を統合するノウハウを学べる講座です。講座の中で100以上のアイディアを提供します。会社の全てを統合するノウハウを全てお出しします。
- 業務をつなげ業務効率を上げたい方
- 一緒にkintoneアプリを構築したい方
 
			 
     
   
      





代表 熊谷 美威
サイボウズアワード2019コンサルティング賞受賞
ISOコム様は元々他社でシステム構築をされており、更なるバージョンアップのために弊社にお声がけいただきました。
他社では、基本的にクライアント様の要望を叶えるシステム構築を行いますが、弊社のコンサルでは、業務や経営者の根本的なニーズを把握し、なんのためにこのシステムを構築するのかを大切にシステム開発を進めます。
ISOコム様は、コンサルティングのグループを構築しており、複数人数でクライアント様に業務を提供しています。
そのため、情報を集約するだけでなく「報告のしやすさ・閲覧のし易さ・大量の情報把握のし易さ」など、組織と組織文化にマッチするシステムにする必要がありました。
そこで、ISOコム様ではすべての情報を案件管理に集約し、そこから情報を出力する仕組みにしました。
具体的には、問い合わせがあった段階で案件登録を行い、各種企業情報をまとめます。提案、契約、コンサル、納品、翌年の更新などすべての情報を案件管理アプリから出力。今まで利用していたエクセルやPowerPointは廃止し、kintoneからの一元管理が可能な形にしました。
そこで活躍したのが、オプロのドキュトーンです。ドキュトーンを利用し、詳細情報を登録したkintoneからPowerPointへ出力。ライバル企業とは一線を画す提案書を作りました。
それ以外にも、クライアント毎に異なる内容の契約書をテンプレート化。kintoneから出力出来るようにしたり、異なる条件でも柔軟に契約書へ反映出来る工夫も行いました。
ISOコム様のご要望は、
・徹底的な業務改善で仕事にゆとりを作ること
・属人化の高いコンサル業務をある程度標準化すること
・複雑で多くの情報を一元管理すること
です。
ここに独自のノウハウが集約されています。社長の芝田さんはkintoneを導入し、パワーアップさせることで更なるゆとりを生み出し、ご自身のプライベートも充実したものにされています。
他社との違いは、なんと言っても業務を構造的に分析し複雑に見える属人性の高いコンサルティング業務をシンプルな構造にし、一元管理出来るようにしたことです。
ISOコム様の事例は、弊社の強みを存分に活かせたキラリと光る好事例ではないでしょうか。
スターターパック
まずは無料で個別相談
(オンライン30分)